できるだけたくさんの
ご意見を掲載しております
手洗いは、お互いの命を守る一番優しい武器だと思います。
埼玉県 40歳手洗い、うがいは、基本
新潟県 55歳コロナウイルスが流行る前は手洗いを徹底することはしていませんでした。しかし2020年になり手洗いという少しの動作をすることによりどれだけの命が救われるか、安心した生活を送れるかを実感しました。現に今突然の高熱を出しコロナかもしれないという不安な気持ちになりましたが、検査をすると溶連菌でした。コロナが落ち着き油断していた部分もありました。手洗いを徹底してwith 手洗いの時代にしていきたいです!
愛知県 28歳帰ったら石鹸で手洗い、手も気持ちもさっぱりしましょう。
山口県 37歳もともとまともに洗ってなかったから今さら騒ぐ
新潟県 37歳防ぎたい、どんな病気も手洗いで。
和歌山県 38歳手を洗うだけで安心して食事ができるので、しっかり習慣にしたいです。
大阪府 43歳自分を守る。家族を守る。
東京都 50歳外出と家の中を「手洗い」で区切りましょう!お気に入りの無添加石鹸でスッキリです。
三重県 49歳手洗いし過ぎでカサカサになるのが心配
兵庫県 56歳赤箱で手洗いが世を救うのだ!
長野県 61歳見てわかるマスク、見てもわからない手洗い。見えない予防も大切に。
大阪府 29歳指の間や爪の先まで、小学生の頃習った正しい洗い方を実践しましょう
静岡県 44歳コロナで大切なのを実感中。
千葉県 48歳手洗いしてから、「ただいま」のハグをしよう。
岩手県 37歳コロナで正しい手洗いが周知されてきたこのごろ。手洗いの回数が増え、ちょっとした瞬間に手から牛乳石鹸のいいかおりがするとこんなご時世でも幸せを感じれる。
沖縄県 38歳コロナじゃ無くても 以前からしている 帰ったらすぐに手洗いが 皆んなに 浸透するのが 嬉しいです。
岡山県 63歳手洗いは人生を変える
千葉県 40歳手洗いの仕方。意外と見られています
神奈川県 34歳手洗い 自分のため 周りの人のため 続けることが大事です
沖縄県 58歳手洗いは奥が深いし当たり前のことだった
静岡県 14歳子供が手洗いを必ずしたくなる標語があればいいのにな
北海道 36歳今回のコロナで手洗いは、私達の命を守ってくれる大事なものと分かりました!
熊本県 43歳手洗いって普通に毎日していましたが、コロナになり手の洗い方を注意しています。
岐阜県 67歳手洗いもマナーのひとつ
岐阜県 32歳新型コロナが流行する前から手洗いとうがいの習慣が身についているので親に感謝しています。
富山県 48歳今はこんな時なので自分にできるまずマスクと手洗いと思っています。前は水だけで洗っていた時も多かったのですが、今では石鹸をつけてしっかり洗う習慣が身につきました。
富山県 32歳かんたんな小さな事で感染リスクが低くなるなら世界中に啓蒙して、1番大切な命を救うという大きな意味を持つ
神奈川県 38歳家に帰った時や、ペットを触った時など必ず手洗いとしてます。
静岡県 67歳外から帰ったらすぐ手洗い
北海道 61歳コロナ禍が去ってからも残る習慣でありたいです。
兵庫県 40歳手洗いで防げることは防ぎたい
大阪府 35歳外出したら、必ず手洗い。
大阪府 53歳この習慣、大事にしよ。
沖縄県 48歳以前は、さほど意識して手洗いをしていませんでしたがコロナ騒動が起こってからはきちんと時間をかけて手洗いを心掛けていますし仕事や外出先でも除菌ウェットティッシュを使用したりしています。一時定期に仕事でビニールの手袋をしてましたがかなり汚れているのに驚きました。今後、コロナ騒動が落ち着いてもきちんと時間をかけた手洗いは必要だと思っています。
北海道 54歳ただいまは手洗いの合図
兵庫県 35歳手洗い時間短くないですか?ちゃんと洗えてますか?
大阪府 40歳手洗いは、洗顔や歯磨きと同じ毎回の習慣。当たり前の生活です。自分とみんなのために・・。
岡山県 73歳手洗いをしすぎると手が荒れるイメージがあるが牛乳石鹸は荒れません。水がなくても使えるジェルのようなものもぜひ牛乳石鹸から発売してほしいです!
福岡県 27歳コロナ関連でなくてもきちんと手洗いはするのが当たり前なのに(自分はずっとしてきた)、今更教えないと手洗いしないのかと情けない
福岡県 54歳食品工場のように逆性石鹸は必要ないのですか?手荒れがひどくなりますが。
神奈川県 52歳手洗い習慣でコロナにならない
東京都 48歳30秒の手洗いが生命を守ります。
北海道 39歳おかえりとモーやった?が、我が家の帰宅の合い言葉
埼玉県 54歳手のシワ奥も洗おう。グーパー交互に。
東京都 51歳外出から家は洗面所にを習慣に手洗いうがい。
静岡県 47歳石鹸も共有して大丈夫なのか
愛媛県 37歳家に入る時に、玄関の所で手を洗いますよ。シッカリとね。
千葉県 76歳手首まで洗わない人が多いので、大丈夫なのかなと思う。
東京都 48歳家に帰ったら手洗いの習慣は大切ですね
静岡県 55歳手洗いはその都度しっかり
群馬県 44歳コロナのためにもう一度手洗いの大切さを
大阪府 56歳こころの疲れも洗い流す
東京都 57歳これだけひんぱんに手を洗うと、手にやさしい石けんが必要ですね。
三重県 48歳お店のトイレに洗剤がない所があるのでちゃんと洗剤で手洗いできるようにしっかり置いてほしい。
兵庫県 25歳とてもシンプルで、とても大事なこと、あなたと、あなたの大切な人を守るために、正しい手洗いを当たり前の習慣にしましょう。
北海道 56歳繋ぐのは「手」だけじゃなく「洗う」輪も繋げよう。
大阪府 32歳手洗いと消毒で手荒れが気になる今日この頃
神奈川県 60歳手洗いも大事うがいも忘れずに
香川県 23歳丁寧に手洗いをしましょう。
福岡県 38歳手洗いの大切さをあらためて知りました。外出からかえってまずは手を洗います。そのときに泡と一緒に良い香りがするのでとても気持ちいいです
京都府 54歳手洗い時の水道開閉は腕で行う。
兵庫県 74歳子供が幼稚園で習ってきた「手洗い」が一番見ていて飽きない手洗いです。ぷくぷくのおててがあわあわになって…きれいにぴかぴか!とてもかわいくて何だか愛おしく思えます。
静岡県 39歳ちゃんと洗うと満足、気持ちいい。
宮城県 48歳以前よりも手洗い習慣がついたと思います。石鹸をしっかり使って手洗いしようと思います。携帯できる消毒液があるように、携帯できる石鹸も欲しいなと思います。(探しましたがなかなか手ごろなものが見つかりませんでした)
栃木県 56歳手洗いは自分の為みんなの為
長野県 40歳手洗いした綺麗な手で、赤ちゃんの手を拭いてあげよう!
東京都 36歳その一度の手洗いがみんなを救う
北海道 28歳手洗いは自分や家族、友人など、たくさんの尊い命を守ってくれるとても大切なことだから、絶対に忘れないで欲しいです。
群馬県 43歳手を洗うことで自分も家族も守れると信じている。
愛知県 52歳手洗いは冬の風邪予防や汚れているときや、ごはん食べる前や料理作る前などでしたが、今は季節問わず外出後には手洗いをする習慣がついてる。手洗いって神経使いすぎると、潔癖症にもなってしまうかな?私は潔癖症じゃあないけど、手洗いでウイルスやっつけて大事な体を守っていこう。
愛知県 51歳手洗いは、ハンドソープではなくて石鹸
神奈川県 46歳手洗い。面倒くさいけど続けることで習慣に。
愛知県 43歳手洗いも自分の健康の一部です。
三重県 66歳マスク着用での外出が多いと思いますが帰宅したらまず簡単に手を洗う。その後マスクと手を(手首まで)食器洗い洗剤でしっかりと洗う。それからトイレや着替えを行う。
東京都 77歳習慣になってないのでよく忘れる
兵庫県 40歳手洗いをしすぎて悪いことはない
栃木県 32歳しっかり30秒、爪も手首も洗おう
大阪府 57歳出来る限り丁寧に行う
富山県 77歳今とても大切なこと。自分も周りも守ること。
北海道 43歳大切とわかりながらもサッとしてしまうことを反省してます
兵庫県 54歳手洗いは30秒かけて洗わないと菌が落ちない!happy birthday to you♪の歌を2回歌いながら(これで30秒)しっかり手を洗いましょう!
北海道 32歳ずっと続けていきたい
北海道 38歳手洗いをするということは、自分だけでなく、みんなを守るための一番簡単な方法だと思っています。
愛知県 24歳自分も、周りのひとも守るための手洗い
千葉県 41歳手洗いをすると気持ち的にもなんとなくさっぱりもする
大阪府 43歳自分自身と周りの人も守れるように手洗いは大切だと思います
東京都 25歳手洗いとウガイはセットです。
福岡県 39歳手洗いが楽しくなるように石けんで楽しむことも大事!
熊本県 37歳ハンドソープ・石鹸で手洗いすることが生活の一部になりました。
三重県 56歳丁寧に洗うことが大切なのね
岡山県 62歳トイレの後、石鹸を使わずに水だけで済ませる人が多すぎます!手洗いは石鹸で手を洗うこと、しっかり石鹸を使って欲しいです!汚い手でお子様や恋人と手を繋いで良いですか?
千葉県 24歳目には見えないものだからこそ、しっかり丁寧に時間をかけて手洗いを心がけたいです。
東京都 31歳こどもとゆっくりお話しながらあわあわゴシゴシ
群馬県 31歳新習慣家に入る前に手を洗おう
福岡県 61歳手洗いで大事な人を守ろう
大阪府 37歳外出先から帰ったらまずは何はなくとも手洗いをする!が当たり前になりました。
福岡県 44歳一緒に生活する家族でも、手洗いの頻度や清潔さの考え方はそれぞれ。私はすぐに手を洗う方ですが、夫はそうではありません。コロナが流行る前は「手、洗った?」といちいち聞くのは、気になっていても、相手に負担かなと遠慮していました。こういう状況下では、聞くとむしろ夫から感謝されます。
広島県 23歳いまのコロナ予防には必要
千葉県 48歳帰ってからまずは手洗い!
大阪府 50歳